まいどはや!
富山の情報エンタメサイト、
"kitokito"のスーパー紳士、Marcyです!
本日やってまいりましたのはこちらッ
【 ほんごうの木 珈琲ピエロ 】
9月25日にオープンいたしました"ベッドカフェ"であります。
場所は草島線沿い"びっくりドンキー"さんや"フォーエル"さんのある一角。
実は以前お伺いした際、お店がお休みで一度フラれております。
今回はリベンジということで、さっそくダンディーに突撃してまいりましょう!
< せいッ
「いらっしゃいませ〜」
入り口通路の先にある扉を抜けて店内へ。
入店するとまたちょっとした通路がございます。入り口から店内までが意外と遠い(笑)
言われてみれば建物自体けっこう大きいのですが、想像していたより中は広く感じられます。
席数が多かったのでちゃんと数えられませんでしたが、テーブル席とソファ席、そしてコンセプト通り"ベッドのお席"が。
今日は1人で伺ったのですが、広々としたソファ席へとご案内してくださいました。
メニューはこちら、
ランチは「スープカレーランチ」と「週替わりランチ」から選ぶことができ、1枚目の写真に記載されている中から、セットのドリンクを選ぶことができます。
〜追記〜
※ 2019.12月から、上記の二種類に加えてパスタランチも登場したそうです。
ちなみに本日の週替わりランチは「油淋鶏」。
その他キッズメニューや、別途でのドリンクメニューもございました。
店内中央にはデトックスウォーターが用意されており、こちらはご自由にいただいていいそう。
フレーバーはストロベリーとレモン、そして普通のお水もございます。
平日の正午過ぎにお伺いしましたが、店内にはダンディーなおじさま達やご夫婦のお客様、奥の方ではママ友会をしているマダムの団体様もいらっしゃいました。
キッズスペースのすぐ近くにお席があるので、小さなお子様を連れてきても安心ですね!
ママ友会は大盛況の模様であります。
そしてこちらが本日注文いたしました「スープカレーランチ」。
ライスかナンを選ぶことができ、お野菜のプレートには小さなデザートまで付いてまいります。
骨つきのチキンは柔らかく煮込んであり、お肉自体にしっかりと味付けもしてありました。
お野菜も新鮮で、ボリュームもあって食べ応え充分。男性のわたしでもちゃんとお腹いっぱいです。
せっかくなので別途で注文いたしましたこのデザート。
「お子様ワッフル」
甘いものが好きなお子様には嬉しいメニューです。私アラサーダンディーですが、ありがたくいただかせていただきます(笑)
ランチタイムには他のデザートなどを提供していないらしく、ディナーメニューになると一品料理やスイーツなんかが登場いたします。
14時を境にメニューが変わりますのでご注意を。
〜追記〜
※ 2020.1月より、ランチタイムが2部制になりました。【11:00〜12:40/13:00〜14:40】
お店のコンセプトでもあるベッドのお席は、広々としていて中々面白いアイデア。
流石にひとりで寛ぐには気が引けましたが、写真を撮っている間にも、カップルのお客様がめっちゃイチャキャピしておりました。
いやしかし、まったく最近の若いものは!
けしからん。けしからんぞ。
全然羨ましくなんてないからな!
わたしにはお子様ワッフルがあるもんね!
ハッハッハッ
< あれ?目からデトックスウォーターが…
カップルでのご利用も楽しそうですが、寝かしてあげられる広いベッドがあると、赤ちゃんを連れてきても安心してお食事を楽しめるので嬉しいですよね。
店内が広く作られているのもそうですし、キッズメニューもございますので、お子様への配慮がしっかりなされたお店。
離乳食があるというのはかなりポイントが高いのではないでしょうか。
小さなお子様のいるご家族や、ママ友女子会にオススメできます!
お子様と一緒に安心して寛げるベッドカフェ、
【 ほんごうの木 珈琲ピエロ 】
ぜひ足を運んでみてください。
それではまた次の記事でお会いしましょう!
See you next time !
"KINODOKUNA":)
☝︎この画像はスマホに保存できるよ!
【 インスタグラムへ 】
▽ほんごうの木 珈琲ピエロ
TEL 076-461-3155